私が『旅館建築設計』及び『旅館再生』を軸として『商業施設』の『和空間プロデュース』に携わって40年近くの歳月が流れました。その積み重ねで学んだ事、それは、『同じものを二つ造らない事』、『改修』においても『新築・増築』においても、各々の『旅館・ホテル』、『和店舗』設計にデザイン的に個性を重要視し、差別化を図る事により、お客様の心に深く刻み込める『オンリーワン』の空間を演出する事ができるという事です。和の空間において大切な事は、新しい和の形として『変化』を創造するのではなく、昔を見つめ直し『進化』させる事であると私は思います。『無理に変化させたもの』それはすぐに廃れて行きます。

旅館は、美しい『日本の文化』、それを大切に進化創造する。それが私共『旅館設計事務所』の仕事です。

〇建築・設備投資の補助金関係について

弊社では補助金活用を含めた、建築設備投資の企画等を行なっております。お気軽に御相談下さい。

※新規開業の設計や旅館コンサルティングいたします。

尚、すでに多数のお問合せを頂いておりますので、お待たせ致す場合も御座いますのでご了承下さい。

詳細は下記のホームページをご確認下さい。

事業再構築補助金とは
中小企業庁

 令和7年4月現在、新たな公募はしておりません。

観光地・観光産業におけるユニバーサルツーリズム促進事業

 公募期間 令和7年5月16日迄

上記に関するサポートも承っておりますので、お気軽に御相談ください。


旅館・ホテル~和空間の進化・創造~

ただ空間を設計するのではなく、その『設備投資計画』が適切かどうか、それによって高稼働・集客UPが可能かを追求する。私共旅館投資プロデュース(コンサルティング)の大切な仕事となります。有名・高級高単価客層対応旅館から低単価客層対応旅館まで、全ての館により設備投資計画は、異なるものです。それも旅館のプロフェッショナルの仕事です。現在、外国からのお客様(インバウンド)の急増のなか、日本(Japan)』の旅館(Rokan)をもとめている富裕層が多く含まれているのも現実です。今後旅館は『海外リゾート』同等世界的な視野でみていかなくてはならないと思われます。

新築・改修(リニューアル)・増築・耐震補強・開業(新規開業・旅館コンサルティング)の旅館設計・ホテル設計承ります。

実績写真 »

フロント・ラウンジ・食事処(レストラン)・ダイニング・スパ・外観・宴会場・大浴場・貸切風呂・客室(客室風呂)の旅館改修・新築の実績写真

Generic placeholder image

商業施設 ~繁盛する空間造り~

『商業施設』は商品です。商品である以上売れなければ、どんな素晴らしいデザインも無意味に等しくなります。A.K設計は、店舗テナントであってもお客様の『目』に本物の和を演出します。ただし、前にも述べたとおり『商業施設は、商品』、設備投資金額の中で最大限の和空間をおみせする自信があります。和は、進化しています。各お店のコンセプトから『千差万別』の和を創造します。現在『冠婚葬祭』系からのオファーが増えています。ブライダル(結婚式場)もフューネラル(葬儀会館)も洋から和風へ、差別化の時代に入ったのではないでしょうか。

冠婚葬祭の式場・スパ・温泉施設・飲食・物販店舗の設計承ります。

実績写真 »

Generic placeholder image

Generic placeholder image

サポート

繁盛旅館「AKグループ」だから出来る
5つのサポート

詳しく見る »

Generic placeholder image

ワークフロー

現地調査から竣工・オープンまでの流れを
ご案内します。

詳しく見る »

Generic placeholder image

業務実績

アーキテクト・ケイの業務実績をご紹介します。

詳しく見る »